2024年
◆4月17日
L5Gコンソーシアム委員会
・中嶋 宏 様 (オムロン株式会社)
2023年
◆12月22日
CcS-L5G-serBOTinQ ジョイントセミナー
・中村 佳雅 様(地方独立行政法人東京都立産業技術研究センター)
・福田 信二 先生(東京農工大学)
・小島 史男 先生(神戸大学・名誉教授)
・山田 圀裕先生(東京都立大学・客員教授)
・二宮 恒樹 様(富士ソフト株式会社)
・馬場 裕康 様(株式会社デンソー)
・戸澤 浩則 様(大末建設株式会社)
・鬼沢 誠 様(株式会社 システムクラフト)
・高岩 庸博 様(株式会社ウオールナット)
・中村 憲一 様(アップウィンドテクノロジー・インコーポレイテッド)
・東海林 優也 様(株式会社ロボティズ日本支店)
・新川 隆朗 様(株式会社バイオネット研究所)
・後藤 広明 様(リブト株式会社)
・安井 雅人 様(富士ソフト株式会社)
・杉本 渉 様(シーキューブ株式会社)
・安本 智志 様(株式会社イチカワ)
・近藤 幹也 様(東京都立大学)
・芳賀 啓一 様(首都圏産業活性化協会)
・樽川 裕紀 様(株式会社さがみはら産業創造センター)
◆9月29日
「次世代介護へのスマートファーマシーからロボナースまで」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・芝崎 太 先生 先生(ライフトレック株式会社・代表取締役社長他)
◆9月22日
「ロボット組込みシステム開発の昨今」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・山田 圀裕 先生 (東京都立大学)
・中村 佳雅 先生 (東京都立産業技術研究センター)
◆8月8日
「集団に対するロボット講義のための統合制御システム」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・増田 寛之 先生(富山県立大学)
◆8月7日
「EXPLAINABLE LIFELONG STREAM LEARNING」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー & 技術討論 (英語による講演)
・Prof. Loo Chu Kiong(University of Malaya)
◆7月3日
「ロボット( AI )による認知機能の拡張と人間の法的責任」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・明照 博章 先生(松山大学)
◆6月22日
「行動ヒューマンサービス:発達支援,認知行動療法,高齢者リハビリテーションの研究と実践」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・山本 淳一 先生(東京都立大学)
「プラットフォームハウス構想が目指す住宅の未来」話題提供
・野田 望 様(積水ハウス株式会社)
◆6月15日
「迅速簡易診断の開発と未病管理による「早診完治」の実現 ~AI、ロボティクスの実装を目指して~」CcS-L5G-serBOTinQセミナー
・芝崎 太 先生(ライフトレック株式会社・代表取締役社長他)
◆5月25日
「ヒト筋肉への振動刺激と電気刺激により生起される錯覚・反射の制御に関する研究」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・本田 功輝 先生(東京大学)
「OpenRCFを用いたロボットコントローラの開発方法」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・関口 叡範 先生(東京都立大学)
「ポストコロナ社会における人共存サービスロボット技術とその社会実装」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・淺間 一 先生(東京大学)
◆5月18日
L5Gコンソーシアムミーティング
◆3月13日、14日
CcS-L5G-serBOTinQジョイントシンポジウム
CcS-L5G-serBOTinQセミナー
・戸田 雄一郎 先生(岡山大学)
・平栗 健史先生(日本工業大学)
・宮本 省三 先生(高知医療学院)
・武田 隆宏 先生(第一工科大学)
・生駒 哲一先生(日本工業大学)
・小島 史男 先生(神戸大学名誉教授)
・山田 圀裕 先生(東京都立大学)
・和多田 淳三 先生(早稲田大学名誉教授)
serBOTinQシンポジウム2023
・笠松 慶子 先生(東京都立大学)
・武居 直行 先生(東京都立大学)
・西内 信之 先生(東京都立大学)
・大保 武慶 先生(東京都立大学)
・相野谷 威雄 先生(serBOTinQ)
◆3月4日
「車載人型ロボットを用いた自動運転車の制御意図の共有」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・増田 寛之先生(富山県立大学)
◆2月21日‐23日
International Symposium on Community-centric Systems and Local 5G 2023 (CcS-L5G-2023)
・Prof. ChuKiong Loo (University of Malaya, Malaysia)
・Prof. Chang-Shing Lee (National University of Tainan, Taiwan)
・Prof. Zhaojie Ju (University of Portsmouth, UK)
・Prof.Shinji Fukuda (Tokyo University of Agriculture and Technology, Japan)
・Dr. Kurnianingsih (Politeknik Negeri Semarang, Indonesia)
・Dr. Melyana Nurul Widyawati (Politeknik Kesehatan Kemenkes Semarang, Indonesia)
・Dr. Yuichiro Toda (Okayama University, Japan)
・Dr. Hiroki Shibata (Tokyo Metropolitan University, Japan)
・Dr. Naoki Masuyama (Osaka Metropolitan University, Japan)
・Dr. Takenori Obo (Tokyo Metropolitan University, Japan)
◆2月11日
「Multi-Scale Robotic System ー Micro Bio system」CcS-L5G-serBOTinQ セミナー
・福田 敏男 先生(名古屋大学名誉教授)
◆1月18日
「ACSL事業紹介」話題提供
・六門 直哉 様 (株式会社ACSL)
◆1月16日
Radon transform and some applications in image processing (英語による講演)
・Prof. Philippe Bolon(LISTIC – Polytech Annecy-Chambéry / USMB)
一部、講演資料もダウンロードできます。
2022年
◆9月16日
「法医鑑定記録への生体力学の適用による頭部外傷症例の再現と検証」CcS-L5G-serBOTinQ オンラインセミナー
・青村 茂 先生(東京都立大学)
「安全な交通社会の実現を目指して」CcS-L5G-serBOTinQ オンラインセミナー
・松井 靖浩 先生(東京都立大学)
◆8月22日
L5Gコンソーシアムミーティング 技術討論
・武居 直行 先生(東京都立大学)
・渡邉 一弘 先生(職業能力開発総合大学校)
・前田 陽一郎 先生(東京都立大学)
◆7月12日
「自律型サッカーロボットの競技会:ロボカップの紹介」CcS-L5G-serBOTinQ オンラインセミナー
・鈴木 秀和 先生(東京工芸大学)
◆6月9日
「ニューセンサー開発における検査技術」話題提供
・澤山 智之 様(有限会社ニューセンサー開発)
◆6月7日
「言語的配慮に基づく親和性の高い対話システムに関する研究」CcS-L5G-serBOTinQ オンラインセミナー
・片上 大輔 先生(東京工芸大学)
◆5月27日
「リブトの製品紹介とL5Gの医療機器応用(ディスカッション)」話題提供
・後藤 広明 様(リブト株式会社)
「Growing Neural Gasの基礎と点群処理」CcS-L5G-serBOTinQ オンラインセミナー
・戸田 雄一郎 先生(岡山大学)
◆4月28日
「5Gの可能性と普及への課題」話題提供
・安井 雅人 様(富士ソフト株式会社)
◆3月25日、28日
L5Gコンソーシアムミーティング 技術討論
・橋本 美芽 先生(東京都立大学)
・福田 信二 先生(東京農工大学)
・山口 浩和 様(森林総合研究所)
・辻元 誠 様(株式会社きんでん)
・戸澤 浩則 様(大末建設株式会社)
◆3月21日~22日
CcS-L5G-serBOTinQ オンラインセミナー
・前田 陽一郎 先生(立命館大学)
・小島 史男 先生(神戸大学名誉教授)
・山田 圀裕 先生(株式会社メガチップス)
・大保 武慶 先生(東京工芸大学)
・戸田 雄一郎 先生(岡山大学)
・山本 淳一 先生(慶應義塾大学)
一部、講演資料もダウンロードできます。
2021年
◆10月18日
ロボット知能化L5Gコンソーシアム キックオフミーティング